神戸衡機は自社工場での製作やイシダ製品(コンピュータスケールなど)を組み合わせ、お客様の最適な生産ラインを設計いたします。また、JCSS関西質量校正センターでは分銅/おもり・はかりの校正事業を行っています。

Tel.(078)351-1281

contact

Tel.(078)351-1281

contact

神戸衡機

製品紹介

インフォメーションマルチスケール

インフォメーションマルチスケール IZ-8000

計量・計数・配合・廃棄物計量など、多様な作業を一台でサポートする多機能スケール「IZ-8000」。

作業ミスを減らし、現場の効率をアップ

指示書や手書きによる記録作業をシステム化することで、人的ミスを大幅に削減。
商品マスタや作業データはLAN通信やUSB経由で管理・保存でき、作業実績の「見える化」と「記録の一元管理」が実現します。

4つの用途に合わせたソフトウェアを搭載

  • 重量タイプ:目標値に基づく正確な計量で、実績記録も自動化
  • カウンティングタイプ:単重のばらつきを自動補正、安全計数を超えると警告表示
  • 配合タイプ:バーコードでレシピ呼出し、作業の順番管理と誤投入防止
  • 廃棄物計量タイプ:排出量の記録・管理により、コスト管理や環境対策に貢献

作業スタイルに合わせた柔軟なカスタマイズが可能

当社では、現場の作業内容に合わせたシステム構築や改造対応も行っています。

  • 工場の他システムとの連携により、作業進捗や実績をリアルタイムで反映
  • 計量データを無線でお客様のタブレットに送信する仕組みの構築
  • 箱製品を横スライドで計量できるよう、計量部を埋め込んだ専用台の設計・製作
  • 箱底の押さえ治具を取り付けた計量部のカスタマイズで、箱詰め後の上下同時封緘作業にも対応

単なる「はかり」の枠を超え、現場ごとの業務フローに寄り添ったシステム構築が可能です。
既存設備との連携や、特殊な計量方法をご検討の場合も、ぜひお気軽にご相談ください。

【事例】個数はかり(iz-7000)

お問い合わせ